西上州以外のエリア
サイクリング
東吾妻町
只今、準備中です。
すべてのページがリンク切れとなっています。
しばらくお待ち下さい。
2015/04/25:東吾妻町で開催されるMTBむかし道ライドのコース整備レポート。
草津白根山 芳ヶ平
2010/08/08:自宅から芳ヶ平まで、コンビニをチェックポイント兼エイドステーションにしてひた走る。
奥日光・富士見峠
2009/06/07:野門から担ぎ上げ、日光までは笹原の中の歴史の小径を辿る。
奥鬼怒・湯沢峠
2009/06/06:辻まことがウラヤマと称して歩き回った奥鬼怒の峠を越える。
南アルプス・しらびそ峠
2008/08/16:茅野市から、サイクリストに人気の秋葉街道を走りしらびそ峠まで。1日の行程だとかなりキツイ。
高崎市周辺の里山・お正月里山ラン
2005/01/03:マウンテンバイクで県内の里山を走る。
上越国境・清水峠
2003/08/23:幻の国道291号を行く。ハイレベルな山岳サイクリング。技術・体力・経験を要するコース。
八ヶ岳・夏沢峠
2002/08/16:道は明確で自転車の担ぎもなし。輪行して茅野駅から走るとかなりハードなロングコース。
武尊山・新緑の上州武尊周回コース
2001/06/03:マウンテンバイクで山岳サイクリングを堪能。適度な担ぎも入り、残雪時はそれなりにルートファインディングも楽しめる雄大なブナの森。
登山
足尾山塊・六林班峠へ思いを馳せつつ庚申山へ登る
1999/09/05:事前調査の登山:六林班峠へ思いを馳せつつ庚申山へ登る。